可能性いっぱい小平の雑木林 - asacoco

Transcription

可能性いっぱい小平の雑木林 - asacoco
多摩 地 域のタウン紙[アサココ]
+)*.年
,月).日
可能性いっぱい小平の雑木林
西武線﹁鷹の台﹂駅から徒歩 分。小平中央公園東側の雑木林に、都市計
画道路事業地管理のため仮の柵が設けられた。武蔵野の面影を残す雑木林の
ノキ、ヒノキなど800本以上の樹々が茂り、多くの虫や鳥も暮らすこの雑
木林では、長年にわたり市民が企画する多彩なイベントが行われてきた。
フォーマーの人たちも、雑木林での
パフォーマンスは気持ち良かったと
予 約 す る。 歌 の 発 表 会 や 哲 学 講 座、
植物や鳥や虫の調査観察会、手作り
ワークショップなど、さまざまなイ
ベントが行われてきた。
約13000平方メートルの雑木
林は、すべてが小平市の所有ではな
月
日、そ
く、ほぼ半分が東京都の所有で都市
計画道路の予定地だ。
月
日に﹁管理のため﹂柵
雑木林で子どもたちが笑顔になって
﹁NPO法 人 こ だ い ら 自 由 遊 び の
く れ た ら と 思 っ て 企 画 し た と 言 う。 会 ﹂主 催 の﹁ プ レ ー パ ー ク ﹂は、 ほ
た。主催の一人である森幸子さんは、
回開催。ブランコやハンモッ
語世界とぴったり合い、子どもから
んぐりと山猫﹄などの宮沢賢治の物
で、スクリーンに映し出される﹃ど
みのイベント。夜の雑木林は幻想的
夜の幻燈会﹂も、雑木林ではおなじ
定はあり、小平市から申請があれば
東京都は﹁地方公共団体から使用
したいという申請があれば認める規
し入れをしている。
わせてほしいと小平市と東京都に申
【左】
ポールダンスはいつも子どもたちの人気者 【右】柵がな
い頃の初夏の雑木林=イベント・プレーパーク
ングルで歌う会・春の発表会」
(31日)など。
次の発行は5月8日㈮です
ぼ月
ク、ベーゴマや鬼ごっこ、穴掘りな
12
小平在住のジロー今村さんをはじ
め、大道芸パフォーマーのパフォー
クショー・忌野清志郎を語る夕べ」
(30日)
「
、ハ
回目を迎える﹁月
都に伝えている﹂とのことだった。
検討する﹂としているが、小平市は
月の開催で
やるということが最大の魅力﹂と言
イベントを主催してきた人たちと
話すと、柵のことだけでなく、この
大人まで夢幻の世界に誘われる。
いろな場所で芸を披露しているパ
う。
﹁ 遠 く ま で 出 か け な く て も、 こ
雑木林がどうなるのか、南側を流れ
パーク」
「くぎさし大会」
(10日)、
「月夜の幻燈
ら、主体的に雑木林を守る活動に力
ることがわかる。行政と協力しなが
の今後の在り方を心から心配してい
る玉川上水の存在も含め、この環境
んなに身近で地域の人たちと一緒に
都市計画道路予定地として
会」
(16日)、
「写真家有賀幹夫スライド&トー
を尽くしたいと願う人は多い。
ジロー今村さんの
息子・草志君(小5)
の手による看板
場所﹂
楽しめる。素晴らしい体験ができる
ど、子どもたちが土の上で遊べる場
を取って今まで通り雑木林全体を使
グループの人たちは、可能な限り柵
が設置された。イベントを主催する
購入。
小平市に貸していた部分を東京都が
れまで財団法人日本蚕糸会が所有し
15
約半分にあたる柵の中への立ち入りはできなくなってしまった。コナラやエ
思い思いに過ごせる場所
子どもたちの笑顔いっぱい
言ってくれました﹂︵森さん︶
1
マンスに、子どもたちは目を丸くし
月末、春休みの休日二日間、
﹁こ
だいらサーカス春場所﹂が開催され
16
たり歓声をあげたりした。日頃いろ
みんなが集う雑木林
2
1
幻燈会を主催する﹁どんぐりの会﹂ ﹁ 申 請 は 出 し て い な い。 し か し 届 い
ているさまざまな意見や要望は東京
の 尾 川 直 子 さ ん は、
﹁この雑木林で
3
をつくって活動している。
ジロー今村さんらパフォーマーの
後ろに新たに作られた柵が見える
雑木林でイベントを行うには、小
平市の﹁水と緑の公園課﹂に行って
■ 今後の雑木林のイベント 5月は、
「プレー
M^e')-+&.).&/2)- ?Zq')-+&.).&/2).
〒*1/&)))-国立市中 *&2&-&-)0 =%eYadbg_h9ZlZ\h\h'ci
発行協力:多摩東部・西部朝日会 発行部数:,.万部
1
5
ammi3((ppp'ZlZ\h\h'ci
編集・発行:アサココ
+)*.年 -月*/日号(毎月第*・,木曜発行)
0)号
0| 立川フラメンコ
/・2・**| インフォメーション
+| 切手はり絵と額縁展を終えて
/| あるcoco「田無ぶらぶら歩き」
27
29
それ以上の人が訪れた。
﹁小さな切手から、こ
んな素晴らしい作品が生まれるなんて、大きな
日間毎日通った人がいた
【左】作品展の成功に喜ぶ渡辺夫妻
感動を貰った﹂と、
【右】作品の題材は花、風景、顔、動物とバラエティに富み、
来場者を楽しませる
て来てくれた。
届いた切手は
㌔にも
悦子さんが切手はり絵に取り組む
きっかけとなったのは、新聞の全面
情を見せた。後で数えたところ、全
報告ができます﹂と、ホッとした表
け取ると、その女性は﹁母に嬉しい
ね﹂と、悦子さんが感激しながら受
切手を集めて整理されたのでしょう
り鑑賞してくれた。
ぱり本物はいいですね﹂と、じっく
代 表 取 締 役 が 会 場 を 訪 れ て、
﹁やっ
作 会 社 に 画 像 を 送 信 し て い た の で、
た。作品が完成した時にその広告制
く収められていた。﹁どんな思いで、 広告に使われていた孔雀の写真だっ
100枚ずつ束ねた切手が、隙間な
の箱を差し出した。中には種類別に
れだけは捨て切れなくて﹂と、二つ
その中に、東村山市から訪れた女
性は﹁母の遺品を整理中ですが、こ
﹁切手はり絵と手作り額縁﹂展を終えて
本紙 月 日号 面で紹介した﹁妻の切手は
り絵を夫の額縁が飾る﹂展に、 月 ∼ 日の
3
会期中、署名した人だけでも520人。実際は
5
だけでなく、数々のドラマも展開された。
部で 万4500枚も入っていた。
切手はり絵に取り組んで 年半余
り。悦子さんは﹁未熟で厚かましい
やってきたそうだ。ほぼ飾り付けを
い た 女 性 が 訪 れ た。 同 市 恩 方 か ら
オープン前日、展示準備中に、
﹁日
にちを間違えた﹂と言って、杖をつ
持 っ た 人 も 多 く、﹁ 教 え て 欲 し い ﹂
話 し て い る そ う だ。 額 縁 に 興 味 を
じ、やって良かったね﹂と、夫婦で
しさ、人と人とのつながりを強く感
感動のお礼がしたい
終 え て い た の で、
﹁ ど う ぞ ﹂と 声 を
と 一 純 さ ん に リ ク エ ス ト。
﹁教える
かな? とためらいながら出発した
作品展でしたが、人の暖かさ、やさ
かけたのに、エレベーターに向かっ
と、額縁作りの体験会も開かれるこ
輪のバラ﹂を含めて、悦子さんの
作品を見ながらお金を包んだティッ
結婚 周年記念にと、同展開催に
こぎつけた八王子市南大沢の渡辺一
点の切手はり絵作品が展示された。
次の日も、その次の日も友人を誘っ
れらの切手を生かすためにも、やら
なくっちゃ﹂と渡辺夫妻。
︵左カコミ参照︶。
動を頂いたから、お礼をしたい﹂と
ア ン コ ー ル 展 が 小 平 市 の﹁ ギ ャ
の こ と。 そ の 女 性 は 足 が 悪 い の に、 ラリー青らんぎ﹂で開催が決まった
⋮﹂と言う。何度も辞退したが、
﹁感
て、下の店舗で探してみたけど、好
とになっている。
純︵ か ず よ し ︶
・悦子さん夫妻の元
受付には渡辺夫妻と長男夫人と長
女もにこやかに来場者を迎えて、家
シュペーパーを悦子さんの手に握ら
には、アサココが配布されるといち
族 ぐ る み の 作 品 展 の 雰 囲 気 も 漂 う。 みもあるでしょうからと思い直して
階・学園都市センターホール
てしまった。しばらくして再び訪れ、 ほ ど で は な い が、 見 学 な ら ど ー ぞ ﹂
ビル
3
1
3
12
せた。﹁何かプレゼントしたいと思っ
早く東久留米市に住む男性から電話
点に、こんな
と、 感 激 の 言 葉 を か け て く れ る 人、
に真剣に向かい合ったのは初めて﹂
も あ っ た。
﹁ 几 帳 面 な 方 な の ね。 ま
年 も か か っ た の に ⋮﹂ て欲しい、立川や国立でも作品展を
握手を求める人たちに渡辺夫妻も熱
集めるのに
開いて欲しいという人も多かった。
25
未だに切手を同封した手紙が届
く。 合 計 す る と ㌔ の 重 さ に。﹁ こ
が か か っ た。﹁ 古 切 手 を 長 年 貯 め て
腰を下ろしてくつろぐ人も多い。
ル 箱 い っ ぱ い あ る と い う。
﹁喜んで
頂きますから、送料着払いで送って
﹁ 丹 念 な 作 品 を 見 せ て 頂 き、 眼 福
だわ﹂﹁心が癒され、息抜きになった﹂
下さい﹂。悦子さんが答えると、
﹁と
んでもない。もらっていただければ
景画もあって、 点
彩も素晴らしい﹂
﹁油絵のような風
﹁ 切 手 が 生 か さ れ て お り、 構 図 も 色
数日後、届いた段ボール箱の中に
は透明袋に仕分けされた使用済の切
切手が喜びますから﹂と。
﹁心が癒された﹂
きたが、もらって欲しい﹂と。段ボー
37
だ数えてないけど、数万枚はあるで
㌔
1
くなっていた。売って欲しい、教え
手が種類別にぎっしり。重さが
1
と、悦子さんは励まされたという。
3
12
■ アンコ ー ル《妻の「切手はり絵」と夫の「手
作り額縁」展》
5月30日∼ 6月14日(月曜休
み)10時∼ 17時半、ギャラリー青らんぎ(西
武線小川駅、 武蔵野線新小平駅ともに8分)
。
八王子で展示した渡辺夫妻の作品を展示す
る。
期間中展示替えあり。
☎042・345・3532
同ギャラリー
﹁切手が喜びますから﹂と
1
会場には、やっと間に合ったという
【左】作品「孔雀」の一部 【右】作品「マリリン・モンロー」の一部
一純さんの楕円形の額に納めた﹁一
11
し ょ う。 私 は8000枚 の 切 手 を
4
使用済み切手を持参してくれた人
も、 日間で 人もいた。
30
八王子市内の桜も満開で迎えた
オープン当日。八王子東急スクエア
母親の形見だと言って届けられた切手。100枚
ずつ丁寧に束ねて、箱に納められていた
50
3
+
+ ) * . 年 - 月 */ 日 ㈭ 第 0 ) 号
,
+ ) * . 年 - 月 */ 日 ㈭ 第 0 ) 号 月上旬まで楽しめそう。以
5
120株の
ニホンクマガイソウ
23
上は 月下旬まで。
︱耕心館
日 ま で 開 催。 サ ク ラ ソ ウ、
4
4
ピーが
月
6
瑞 穂 町 の 社 会 教 育 施 設﹁ 耕 心 館 ﹂
の春の山野草ウイークが 月 日か
ら
5
2
チューリップなど
開花リレーはじまる
月上
5
︱国営昭和記念公園
4
5
もみじ橋付近の丘︵720㎡︶の
ネモフィラ︵ 万株︶は予想より開
5
20
花時期が早まり、 月下旬∼
旬が見ごろ。
29
立川市にある国営昭和記念公園で
は 万株のナノハナが原っぱ東花
万球のチューリッ
20
4
畑 を 黄 色 に 染 め、 渓 流 広 場 下 流 で
4
は130品 種
珍しい山野草・ニホンクマガイソ
ウが 月 日前後から開花しそうで
す。環境省のレッドデーターブック
10
で絶滅危惧種Ⅱ類に指定されている
年
株植え
12
栽 培 が 難 し い ラ ン 科 の 植 物。
﹁
前にボランティアさんが
て、大切に手入れをしてくださった
の で、 今 年 は120株 に 増 え ま し
た。満開時は圧巻の迫力があります﹂
と同館職員。また火・木・日曜は耕
心館の庭の手入れをしているボラン
ティアによる山野草ガイドツアーが
10
あります。期間中は﹁フォトクラブ
カードは5人に。
品物の選択は編集部にお任せください。
5
彩 光 ﹂に よ る 山 野 草 写 真 展 も 開 催。
木澪)
、猫のポストカ ード
(5 枚セット)をプレゼント。
本は各1人、
20
無料。
同教室開設記念に、
手作り絵本
「金子み
http://nekonotesha.com。
すゞ詩画集=春編」
(イラスト鈴木澪)
、
「ひと粒の涙」
( 絵と文、鈴
21
■耕心館︵八高線﹁箱根ヶ崎﹂駅
か ら 徒 歩 分、 タ ク シ ー 分 ︶ 時
本「金子みすゞ詩画集 春偏」
時。☎042・568・1505
uTube の デ ー タ作りも。☎ 042・
あるいはne
467・2285猫の手舎へ。
konotesha@gmail.com 。HP は
∼
。初歩からイラスト
500 円が必要)
レーター、フォトショップなど。Yo
22
* 月 日︵水・祝︶の昭和の日 ウラシマソウ、イチリンソウなど山
は 入 園 料 無 料。 月 日︵ 火・ 祝 ︶ 野草が次々に開花しています。
18
パソコン教室を開設
(ただし施設
利用料が毎月500 円とコーヒー代
17
プ ガ ー デ ン︵4000 ㎡︶が 見 事。
15
9
16
のこどもの日は中学生以下は入園料
東京市)では 5月から講師料無料
80
歳 以 上 ︶410
手作り絵本製作
「猫の手舎」
(西
時 ま で ︶。 大 人︵
「金子みすゞ詩画集 春編 みんなちがってみんないい」など 7人
65
円、小人︵小・中学生︶ 円。シル
手作り絵本かポストカード
歳以上。年齢を証明できる
。
一般800 円、高大学生500 円、中学生以下無料。
☎ 03・
7日は休館)
(ハローダイヤル)
5777・8600
バー︵
100点を紹介する初の回顧展。▶10
時∼17時
(入館は16時半まで)
。
月曜休館
(5月4日∼ 6日は開館、5月
も の を 提 示 ︶210円。 ☎042・
から晩年までの仏画、
洋画、
日本画
「釣人」
(1921年)
528・1751︵自動音声対応︶
渡欧。帰国後は文人画家に。初期
万球の青紫色のムスカリがアクセ
画家として知られる。大正初めに
は無料に。
井忠に洋画を学ぶ。明治末には漫
ントになって、ヨーロッパの庭園の
代は京都で仏画を、20 歳からは浅
■ 国 営 昭 和 記 念 公 園︵ 西 立 川 駅
② 分 ︶ 時 半 ∼ 時︵ 土・ 日 は
(せんよう、1882−1971)は、
少年時
ような美しい景観を生み出していま
下鉄
「六本木一丁目」3分)
。
小川千甕
30
す。みんなの原っぱ西花畑︵5800
5月10日まで、
泉屋博古館分館
(地
万本のアイスランドポ
特別展
「小川千甕 縦横無尽に生きる」ー彼は仏画師・洋画家・漫画
家・日本画家だった 10組20人
花めぐり
㎡︶で は
美術館招待券
︻上︼水と樹、洋芝と楽しくチューリップガーデン ︻下︼ニホンクマガイソウ
プレゼント
今年の開花は例年より早いようです。
近隣の花スポットをご紹介。
美術館招待券
月 日から
4
25
陸さんは同センター内にある小平
特別支援学校武蔵分教室に所属。腕
療養生活を送る陸さんの作品展
小平市
3
を自分で動かせる範囲を広げるため
に支える。指筆や補助具を使用した
国立精神・神経医療研究センター
︵ 小 平 市 ︶で 療 養 生 活 を 送 る 陸 さ ん
1
学校の教師や周囲の人が、手を添え
て彼が意思通りに腕を動かせるよう
5
年生に進級した。卒業年度
を迎え、社会に出る準備をする年で
ペンなどで描いたパステル画や水彩
25
が高校
もある。それを記念して﹁陸 卒業
月 日
8
4
日∼
5
17
画 点を展示。小・中・高等部の生
8
人の作品と共同制
【下】指筆を使って描いている陸さん
作 し た オ ブ ジ ェ も 展 示 す る。
﹁自分
【上】陸さんの作品「はは すき」
徒 人と卒業生
当選発表は発送をもって代えさせていただきます。
4月24日必着。
たちが暮らしている地域で発表の機
アサココプレゼント係へ。
■ホームペ ージ
(http://www.asacoco.
プレゼントページのフォームに入力してください。
【締め切り】
jp)
会が与えられて嬉しい。多くの人に
号❻紙面の感想・要望を書いて、
〒186・0004国立市中1・9・4・407、
見てもらいたい﹂と同武蔵分教室教
■はがき❶希望プレゼント名❷〒住所❸氏名❹年齢❺電話番
☎042・345・3532
プレ ゼ ン ト 応 募 方 法
諭の木崎禎二さんは言う。
クエンティン・マセイス《 両替商とそ
の妻 》1514年 Photo © RMNGrand Palais (musée du Louvre)
/ Gérard Blot / distributed by
AMF - DNPartcom
23 、24 、30、31日は20 時まで。4月25日は
。
火曜休館
(5月5日、26日は開
22時まで)
館する)
。
一般1600 円。
☎ 03・3575・9823
時半︵最
文学者」が初来日するほか名画が一堂
に会する。▶10 時∼18 時
(金曜日と、5月
10
月
ンダを代表するフェルメールの傑作
「天
27
記念作品展﹂を
8
日休み︶ 時∼
分︶で開く。
館のコレクション から約 80 点を通して
16世紀から19 世紀半ばまでのヨーロッ
パ風俗画の展開をたどる。17 世紀オラ
16
まで︵
本木」駅から5 分)
。
パリのル ーヴル美術
時まで︶、ギャラリー青らん
6月1日まで、
国立新美術館
(地下鉄
「六
終日
ぎ︵小川駅
ル ー ヴル美術館展 日常を描く―風俗画にみるヨー ロッパ絵画の
真髄 5組10人
誰も排 除 し な い 宅 老 所 に 学 ぶ
八王子障害者団体連絡協議会︵八障連︶が主催する﹁最期まで地域で
暮らすため、宅老所の取り組みに学ぶ﹂とした映画上映と宅老所開設
日に開催された。障害があった
分ほど。ごく普通の一軒家
てある。歩行が困難な利用者の多く
だ。玄関から廊下まで畳が敷きつめ
﹁生まれてから死ぬまでを半円に
たとえると、死の前の老いは誰も経
が自宅では膝ではって移動している
駅から
験がないものです。経験がないから
ことを知った伊藤さんは、宅老所の
た。
不安にせき立てられパニックになっ
自然なこと。近代は自立したことが
は赤子に戻ることだと考えればごく
半円の最初と終わりのように、老い
者、利用者ではないが定期的に通っ
和室がデイルームである。ここに
は介護保険のデイ利用者の他に障害
付けない、それが伊藤さんの考えだ。
したという。画一的に車イスを押し
て暴れたり徘徊したりします。でも、 中でも同じように移動できるように
重要視されるあまり、ぼけてはなら
テ ィ ア が 数 名 い る。
﹁誰でも行って
ないというプレッシャーを与えてい
ひとりにふさわしい介護を提供した
持つことはごく普通のことでそれを
いい﹂という口コミを聞いて来てい
き﹂などが続く。
第 部に伊藤英樹さんが登壇。金 ﹁ 元 気 な 亀 さ ん ﹂は 先 が け で あ り、
髪の頭に驚くも、それは伊藤さん流
2002年に開所した﹁井戸端げん
題です。評判の荻窪駅前の ︵ 説 明 会 は4月
ント︵人工歯根︶治療が話 ています。﹂と高田院長。
日︶
代の不思議なボラン
い﹂と語った。また、重い認知症を
支えるのが宅老所の仕事です﹂
制度がほとんどない時代から自主運
営で認知症高齢者のデイサービス
のねらいがあった。伊藤さんはホワ
これから使ってみたい方な
高田歯科クリニック東京杉
杉並インプラントセンター
火曜・祝日。駐車場有
☎03・3393・4182
した。大声で叫び続けるお年寄りを
50
いるんですよ﹂と笑った。
親近感を持ってもらえるようにして
代に知って欲しいから﹁金髪にして
と確信しているとも。これを若い世
出 会 え た 縁 を 大 切 に す る こ と が、
生きてきて良かったことにつながる
ないか﹂と、伊藤さんはきっぱり。
老所なんか開かない方がいいのでは
く。迷惑を受けるのが嫌だったら宅
﹁ 折 り 合 い を つ け て、 共 に 生 き る
ということを宅老所としてやってい
げんきのいわば相乗効果だ。
さん。誰も排除しないという井戸端
次第に短くなっていました﹂と伊藤
と、やがて、お年寄りの叫ぶ時間が
一緒に歌を歌い続けたんです。する
や 泊 ま り の サ ー ビ ス を 担 っ て き た。 落ちつかせて欲しいと頼むと、側で
いた。
イトボードに半円を描いてこう言っ
ど今なら体験1000円当
23
28
∼
規模であることが特徴だ。
持つ男性利用者が紙に﹁Thank
てくる
登場するのは﹁井戸端げんき﹂の
他 に﹁ 元 気 な 亀 さ ん ﹂︵ 埼 玉 県 坂 戸
you﹂とも読めるメッセージを
書くシーンもあって、会場の集中度
る。しかし、老いること、認知症を
市 ︶、
﹁優人﹂
︵ 京 都 府 城 陽 市 ︶だ。
市︶、
﹁いしいさん家﹂
︵千葉県千葉
宅老所は1980年後半から 年
るという。
代 に か け て 全 国 に 数 多 く 生 ま れ た。 ﹁ 統 合 失 調 症 を 患 っ て い た 青 年 は
心配する母親にすすめられて来ま
りのままの姿を伝え、一般的に問題
行動といわれる暴言や徘徊にとこと
映 像 の 中 で、
﹁ 元 気 な 亀 さ ん ﹂の
創設者である滝本信吉さんは﹁ 人
んつき合う職員の対応を映し出して
誰も老いの経験はない
が一気に高まった。
リートの建物ではなく、民家型で小
7
どの宅老所も、認知症の利用者のあ
伊藤英樹さん。病気で障がい
を持 った父親の存在が宅老所
開設につながったという
﹁ 井 戸 端 げ ん き ﹂は、JR木 更 津
から信頼関係が育まれ、地
方や海外からの来院も多
い。
﹁インプラントは術後の
ケアさえ適切に行えば一生
使える治療法です。最後ま
で責任を持つために術後の
メンテナンス代、再診料な
ど全て含めた総額制を採用
しています。
日入会でキャッシュバック
並インプラントセンターを ■高田歯科クリニック東京
日、5月
キャンペーン中。事前予約
訪ねてみました。
日、
制。
端末レンタル無料。元気
日、
なシニア世代も多くお気軽
本の実績と経験があり、誠
17
30
者の講演が、八王子労政会館で 月
集会は第一部が映画﹁ただいまそ
れぞれの居場所﹂
︵大宮浩一監督︶
部が千葉県木更津で宅
老 所﹁ 井 戸 端 げ ん き ﹂︵ 特 定 非 営 利
上映で、第
活動法人井戸端介護︶の伊藤英樹代
表の講演だ。スクリーンの横に手話
通訳がいる。
映画は、画一的な介護から脱して
事業を立ち上げたいくつかの宅老所
の実態を紹介するヒューマンドキュ
90
小規模宅老所の映画
り高齢であっても地域で暮らすとはどういうことかを探った。
14
相談できる歯科医とは
インプラント治療を
メンタリーである。いずれもコンク
人気のタブレットiP a d
やさしい体験講座
2
3
インプラント治療で有名 ︵JR・ 地 下 鉄 荻 窪 駅 南 口
な高田徹院長は年間500 か ら 徒 歩1分 ︶。 休 診 日 /
にお問合せを平日 ∼ 時
14
1
2
18
☎042︵595︶
6706 実な姿勢ときめ細かい対応
■アイスクール立川教室
10
【上】毎日のビッグイベントは昼食だ。食事はス
タッフも一緒で、介助が必要な人にはマンツー
マンで対応する 【下】メインストリートから路
地を進むとカラフルな看板がある
「井戸端げんき」
の伊藤さん講演
インプラント治療に不安
iPad・タブレット・スマ ﹁ 自 分 の 歯 で か め る 幸 せ や悩みがあれば何でも相談
ホ の 使 い 方 が わ か ら な い、 を取り戻せる﹂とインプラ 下さい。無料説明会も行っ
ホ ット アド
+ ) * . 年 - 月 */ 日 ㈭ 第 0 ) 号
.
+ ) * . 年 - 月 */ 日 ㈭ 第 0 ) 号 T I K V 立川フラメンコ
すずらん通り近くで生まれ
育ったフラメンコダンサーの
堀江朋子さん。 大学でスペイ
ン語 を 専 攻 し、﹁ 立 川 フラメ
ンコ﹂の火付け役の一人に
時 半・ 無 料 ︶。 広 大 な 敷
地に、農地、緑地、林地、ハス
時∼
駅から5分で見つかる
今日の散歩のお楽しみ
目的を決めず歩き出す
外 を 歩 く だ け で 楽 し い 季 節。 園などがあり、折々の自然の変
化を楽しめる。学生宿舎や農場
﹁花を探しに﹂
﹁神社にお参り
博物館として使われている建物
これという目的なく歩き出して
らではのぬくもりが魅力的だ。
なもので、堅牢な造りと木造な
を 持 っ て 出 か け る の も 良 い が、 は、昭和初期の建築として貴重
に﹂
﹁ 美 術 館 を 訪 ね て ﹂と 目 的
みるのもいい。足の向くまま気
駅の南はハーブの香り
駅の南口は、歩き出すとほん
の り ハ ー ブ の 香 り が し て く る。
ない小道だが静けさにほっとす
として整備したもので、そっけ
渠になった田無用水の上を歩道
東は総持寺あたりまで続く。暗
かければ畑を見せてもらえる。
すれば買うこともでき、ひと声
小売りはしないが、事前に連絡
いる農場で、基本的に一般向け
などにハーブや野菜を提供して
く。正確には﹁東京大学大学院
駅を背に北へまっすぐ 分ほ
ど行くと、東大農場の入口に着
ん。今日はミント系の爽やかな
するようです﹂と新倉大次郎さ
ムやミントの軽やかな香りが
特長です﹂と教えてくれた。
アンニョンハセヨ。ソンヒョンです。
ユーミンの﹁春よ,来い﹂は好きな歌
です。ある時その歌を歌う機会がありま
した。歌詞の中にある沈丁花︵ジンチョ
ウゲ︶の花と香りに話しが盛り上がりま
した。その香りから皆さんは春の訪れを
感じると言いましたが、韓国人である私
の鼻にはその香りが分別できず半分諦め
て い ま し た。 と こ ろ が 今 年 の 春、 風 に
乗った甘い香りが沈丁花の香りだと分か
り日本の春に馴染んだようで嬉しかった
です。
私は桜よりもレンギョウやミツバツツ
ジの花をみると春の訪れを感じます。原
色の黄色いレンギョウや透明な紫に近い
ピンクのミツバツツジの色は韓国の春の
約。
☎ 090・3688・3307同工房
別 途 チ ケット 950 円 /1 回。☎ 090・
9014シビル
3450・8103ムシカさん
返信面の宛名を記入して
(2人以上の
の同好会。シニア世代の健康を目的
■ファミリーゴスペル・ネバーラン
■新緑とツツジ の滝山城跡見学会
場合は全員の氏名
(フリガナ)
、住所、
として英文で憲法九条の屋外での暗
ド国分寺 毎週金曜17時∼18 時、第
5月10日10 時∼15 時
(小雨決行、 荒
年齢と代表者の電話番号)
、 〒192・
唱と合わせてキャッチボールを行う。
国分寺プ
2・第 4土曜10 時半∼11時半、
レイス
(国分寺駅3分)にて。
第1・第 3・
第 5 金曜10 時 45 分∼11時 45 分、 スタ
ジオノバック
(国分寺駅 2分)にて。0 歳
から小 学 6 年生までの子どもと楽し
天中止)
。
見学予定コース は、滝山観
∼ 東の絶対防御地点∼ 千畳敷∼ 中
0011八王子市上野町109・211八木正
範さんへ。4月26日必着。多数なら抽
選。500 円
(資料代と保険料)
。
滝山城
の丸∼
(昼食)∼本丸∼山の神曲輪∼
跡群・ 自然と歴史を守る会主催。☎
スタート地点に戻る。
定員60人。
希望
090・4390・7831西山さん
光駐車場∼古峰
(こぶ)の道のツツジ
の向くまま。思いがけない小さ
田無駅の北、青梅街道をはさ
んで、﹁やすらぎの小道﹂﹁ふれ
香りに誘われてたどり着くのは
な発見や出会いがうれしい。
あいの小道﹂と名付けられた小
る。マンホールのさまざまな絵
花が次々に咲き、近隣に香り
が 広 が る 季 節。
﹁湿気がある日
道がある。西は橋場交差点から、 ニイクラファーム。レストラン
も面白い。
はローズマリーなどの少し重い
農学生命科学研究科附属生態調
香りと甘い香りがミックスした
広大な農地を散策
和農学機構﹂という。﹁農場﹂と
ような良い香りがしましたとお
香り、乾燥した日はレモンバー
﹁ 緑 地 植 物 実 験 所 ﹂が 統 合 さ れ
﹁いろいろな種類
た も の だ。 教 育 研 究 機 関 だ が、 伝 え す る と、
前 夜 祭 で の﹁ ワ イ ン と お つ ま み
色です。春になるとその色を探して歩き
ます。その色合
いから韓国の伝
場費・ 用具等は実費)
。☎ 042・524・
集 「スローピッチ」がテーマの趣味
の英語暗唱希望者対象。場所は立川
が混ざっても、風と空気がうま
本場スペインでは、小さな店の
中でライブや﹁タ
﹂の ク ー
100円︵200名 様 ︶
分)
。未経験者の為の体験講座。要予
統衣装である韓
ソフトボール
“Team A9”メンバ ー 募
☎ 090・3919・1544 新藤さん
分)
。
ゴスペル・ワー クショップ体験。
者は往復はがきに
「滝山城」と氏 名
(フリガナ)
、住所、年齢、電話番号と
︵韓国語講師、金善瑩 キム・ソンヒョ
ン=八王子市︶
チュジャンであえば出来上がりです。
ら食べやすさの大きさに切って味噌とコ
介します。軽く茹でた菜の花を絞ってか
季節の食べ物は体の調子を整えてくれ
ると言います。今日は菜の花ナムルを紹
漬けたりもします。
が付いたまま茹でて和えたり、キムチに
花や葉っぱはサラダにいれたり、根っこ
ダ ン ポ ポ は 薬 効 が 良 い と さ れ て い ま す。
また、タンポポも体にいいといわれて
います。韓国産のタンポポの中でも白い
すのでとっても得した気分になります。
薬味に使ったり、味噌汁に入れたりしま
ととって来て細かく切って醤油に入れて
人たちは誰も知りません。私は見つける
こや原っぱに生えていますが私の周囲の
た。ノビルは意外にも、
近くの公園の隅っ
取らないでいるの?﹂と不思議そうでし
うしてこんなに体に良いおいしい物を
作ってくれました。そして﹁日本人はど
ある年の春、韓国から日本に来た母は
外に出ていてノビルを見つけておかずを
失われた食欲を戻してくれます。
売しているほどです。ピリッと辛い味は
その中でノビルは人気が高くてレシピ
も沢山あります。農家でも栽培されて販
草が沢山出回ります。
ど春でしか味わうことが出来ない旬の野
韓国では、春になると市場やスパーに
タラの芽やナズナ、ゼンマイ、ノビルな
ノビルとタンポポ
よらなかったです。
の春﹂がこんなに近場にあるとは思いも
てびっくりしました。探していた﹁故郷
ツジの植木が沢山植えられたのを発見し
す。昨年、近くの道路にミツバミツバツ
ゴリの素朴な黄色い色が決まったそうで
望ましい)
、
憲法
(特に前文
・9 条・13 条)
く調合してくれるのがハーブの
ブ ラ オ ﹂と 呼 ば れ
ポン券は商店街店舗や折込みで配
始めの一歩」
4月24日、5月7日、8日、
服、チマの華や
む親子ゴスペル教室。
月会費1950 円、
球・ソフトボール・卓球等の経験者が
エリアを限定して一般にも開放
るステージのあ
布しているチラシに付いている。
音楽工房カノン
(八王子みなみ野駅8
かな桃色とチョ
(日野駅5
14 時∼、 日野キリスト教会
されているのがありがたい︵火
るレストランで
募 集
︻右︼昌徳宮︵チャンドックン︶
から撮った昌慶宮︵チャンギョ
ングン︶
︻ 左 ︼手 前 がオ タカ
ラコウ の ナ ムル、 後 ろ 右 は
そ の チ ヂ ミ。 左 はニガ ナ。
生で味噌をつけて食べる
方面。
原則無料
(ただし必要に応じ会
(野
60歳以上の男性、スポーツ愛好者
5
インフォメーション
曜 日 ∼ 金 曜 日︿ 祝 日 除 く ﹀
・
タネットの軽快なリズム、そして
店 舗。
ブ・レストランJBLからスター
店などを回ってフラメンコの流し
日まで楽しめる商店街クー
他にはJRAウインズ等近隣施
設 で の ラ イ ブ を 一 日 楽 し め ま す。
月
ポンセールも開催、お店を回る流
しフラメンコや前夜祭、スペイン
人プロの有料ライブ、すずらんの
花鉢やミニバッグの無料配布もあ
る。
公演されている
主催/立川南口すずらん通り
商 店 街 振 興 組 合。 問 い 合 わ せ
立川フラメンコはスペイン人
有 料 ラ イ ブ 以 外 は、 す べ て 無 料。
フラメンコ。それ
︵TTM︶。詳しくはインターネッ
☎ 0 4 2・5 2 4・5 7 8 7
は
店の中でフラメ
トで﹁立川フラメンコ﹂を検索!
■
「 ゴスペル体験教室」
4 月25日
見る春、食べる春
■大人のピアノ
「弾きたい気持ちが
■英文憲法の学習とスローピッチ
ノビルは下ごしらえに
手間がかかるが美味
9
日和
5月6日・立川南口
数年は関東一円から、遠くは大阪
情熱的で優雅が踊りが身近に楽し
回目のストリートフラメンコ ﹁出前フラメンコ﹂を行う。ギター
の参加者は十数人だったが、ここ の音色、踊り手が打ち鳴らすカス
年もやってくる。メーンイベント
や福島から泊まりがけで参加する
分=庄
日には華やかな
が行われる 月
時
や立川南口店を皮切りに
時∼
める。
日は
加してくれて嬉しいんですが、こ
グ ル ー プ も。
﹁多くの踊り手が参
時半、パ
会場の確保が難しい﹂と運営事務
トで 店舗を回る。いろは通り商
店 舗 、 日は
局・TTMの本郷潤さんは嬉しい
店街、すずらん通り商店街の飲食
日は
悲鳴を上げている。
分から
飲食店を回る
出前フラメンコ
のライブがある。
を行います。詳細は問い合わせを。
れ以上増えたら衣装を着替える
19
19
ストリート終了後は同じ特設ス
テージで立川市南口出身のフラメ
名だ。 万人の人出が予想される。
19
25
月 日は 時∼ 時半まで立
川駅南口のすずらん通りを車両通
行止めにして、 時
組で踊るスペイ
店︵主に飲食店︶でフラメ
月 日∼ 日の夜、すずらん
通り商店街、いろは通り商店街の
個店
3
6
に習った商店の
ンコの流しをする。
5
分まで﹁ストリートフラメンコ
︱セビジャーナス﹂が特設ステー
人
ジと路上で行われる。﹁セビジャー
ナ ス ﹂は
ン・セビリア周辺地域の民謡や踊
りの 種で、フラメンコ教室では
最初に習う踊り。参加者は大学の
25
ンコを披露する
【右】出前フラメンコ
フラメンコサークルやフラメンコ
4
13
泊りがけで参加する
踊り手も
23
3
ンコダンサー堀江朋子さんと仲間
24
4 20
【左】色とりどりの衣装と情熱的な踊り
がすずらん通りを埋め尽くす
1
教室の生徒が主だ。
23
10
2
16
西東京市
衣装のバイレ︵踊り手︶500人
1
によるストリートフラメンコが有
立川の春の風物詩となっている
﹁ 立 川 フ ラ メ ン コ ﹂の 回 目 が 今
12
16
15
6
1
ソウル
田無ぶらぶら歩き
6
時
2
5
10
12
5
35
ソンヒョン の
絵・文 石渡希和子
500人のバイレが踊る
/
+ ) * . 年 - 月 */ 日 ㈭ 第 0 ) 号
+ ) * . 年 - 月 */ 日 ㈭ 第 0 ) 号
0
T I K V + ) * . 年 - 月 */ 日 ㈭ 第 0 ) 号
1
+ ) * . 年 - 月 */ 日 ㈭ 第 0 ) 号 初上映と制作者の話
24
4月 日・立川
26
月
4
日は真っ先に砂川が爆撃
にその時刻に爆弾が防空壕に落下
ていた人がいた。その人を探し出
されていたんです。日立航空機や
した。閉じ込められたが生き残っ
4
﹁
がビデオを制作した。
し、爆弾投下の話をビデオに納め
16
70
立川飛行機より早かった﹂。確か
ビデオ上映と立川民俗の会の豊
泉喜一さんが爆撃を受けた砂川国
今から 年前の 月 日、砂川
地域が空襲にあった。米軍の資料
14
時、
■植物画と花の写真展 5月1日∼
26
時∼
042・505・5702同ギャラリー
日11時半∼18 時。
ただし24日、25日は
日
作品展∼春・URARA∼ 4月21日∼26
砂川国民学校︵小学校︶にあっ
た二宮金次郎像が爆撃を受けたの
くりされた 約 150 点を展 示 販 売。☎
も同じ日。手や体の一部か破壊さ
場。
京都北部・京丹波町の工房で手づ
■糸へんのものづくり 藤井智佳子
立川市女性総合
売。
☎ 042・505・5702同ギャラリー
セ ン タ ー・ ア イ
グ、コーヒーカップの他、土鍋が初登
れ、胴体と台座が八小と近くの造
番の白磁のコーヒードリッパーやマ
トール、バッグなど約100点を展示販
2
園業の人の庭に分かれて置かれて
活動が始まった丹波布。ウエア、 ス
50
年 月、修復して八小の校門内に
042・574・ 八王子東急スクエア11階ギャラリー
2 0 6 8 同 (八王子駅北口3 分)。妻が描いた約
工房
35点の油絵と粘土作品約15点、クレ
イ アート Midori の 生 徒 作 品 も。☎
■田中三枝子 丹波布∼ 今に伝え
る、伝統の技と心∼ 4月18日∼26日
042・663・1255冨所さん
■谷口晃啓展 4 月 29 日∼5月 6日
(最 終日18 時) 暮らしの
12 時∼19 時
(最終日18 時まで)
、暮ら
アートギャラリーもえぎ
(国立駅南口
12時∼19 時
しのアートギャラリーもえぎ
(国立駅
分)
。柳宗悦に京都の朝市で偶然
10
南口10 分)
。
同ギャラリーで4回目。
定
見い出されたことをきっかけに、復興
5
4
ム︵ 立 川 駅 北 口
日10 時∼20 時
(最終日は 15 時まで )
。
分︶。
販 売。☎
4
楢 崎 さ ん は、 いた。それを知った豊泉さんは今
冨所みどり遺作展 4月28日∼4月30
を 展 示
30
年前にアメリ
■ Midori Memorial Art Collection
枚 を 見 つ け た。 ター。
時計など
修復した二宮金次郎の像の前で話す豊泉さん
月
392・0327鈴木
設 置 し た。
﹁戦争の証言者でもあ
さん
カ・ メ リ ー ラ ン
や 木 の
るこの金次郎像のことを語り継
出品。☎ 042・
ド州にある国立
指導講師も
川 駅 8
分)
。
新作
ぎ、平和を大切にしたい﹂と語る。
工房
(矢
公文書館を訪ね
点。阿部直子
た。そこで爆弾を
カ シ 木
主催の立川市生涯学習推進セ
ン タ ー。 定 員 人。 無 料。 ☎
立 駅 南 口 2
分)
。17人が46
042・528・6872同 セ ン
イトウタ
投 下 し たB29
タクの木」
4月19日まで11時∼17時、
からの航空写真
リー 国立
(国
と体験者の証言を織り交ぜて、多
コートギャラ
■オープンアトリエ Day Vol.3
「 チク
た。
日16 時まで )
、
ギャラリー
民学校の二宮金次郎像について語
∼18 時
(最 終
摩地域の戦時下資料研究会会員
日∼28日11 時
インフォメーション
る。 開 催 は
9909同画廊
■木曜会・日本画30周年展 4月23
で、元高校教諭の楢崎茂彌さんら
画廊・岳
(国立駅南口5 分)
。
☎ 042・576・
ビデオ
﹁砂川空襲の記録﹂
2
24
アクセス・サロン樫の木
(八王子駅北
「 フクシマ漂流」と題して地震・
2 階は
津波・原発事故の福島の写真展。写
。草
15 時半まで。最終日は16 時まで )
(初日は 13 時から、
5月6日10 時∼19 時
口より無料送迎バス )
。
代々木で活動
木で染めた帽 子 や 気ままに作 った
最終日は17時まで)
、福生市プチギャ
する 4 人による墨 絵 展。☎ 042・691・ 真展の鑑賞は無料だが、カフェなの
バッグ・布小物など。
被災地支援の布
ラリー
(福生駅舎内、改札口並び)
。
植
1211村内ファニチャーアクセス
小物も販売。
▶25日14時、藤井さんが
物 画を 田 村 稔さんと 鳥丸 章子さん
実 践して い る自 家 発 電 についての
が。
写真を岡崎学さん、
本渡康隆さん
で注文を。
▶スライドトーク
「フクシマ
ソーラーミニトーク。
☎ 042・401・8505
が出品。
☎ 042・551・1316
■八代繁広 遊木アート 4月23日
■淡彩会 5月6日∼11日11 時∼18
漂流」4月22日14 時∼15 時半。参加費
( ワンドリンク付き )
。☎ 042・
500 円
■映画
「日本と原発」上映会 4月 555・9514
18日13時10 分、15時35分の2回、西東 ■原発事故から4年、福島から見た
∼ 29日12 時∼18 時
(最終日は 17 時ま
で)
。
伊豆稲取ストーンチェア工房の
時
(最終日は17時まで)
、司画廊
(国分
京 市 柳沢公民館
(西 武 柳 沢 駅 南 口
この国の形−忘れられてたまるか 命・
寺駅北口5 分)
。大友義博さんを講師
前)
。定員100人。1000 円
(前売り800
故郷・なりわい 4月19日14時、
日野市
八代さんが自然の木を生かしたテ ー
とする
「淡彩会」会員17人が静物、人
(日野駅 10 分)
。講
円)
、高校生以下500 円。
☎ 042・461・ 生活保健センター
ブルやイスなどを。
☎ 0422・22・6615
物、
風景などの水彩画を展示。
☎ 042・
「福
3246 原 発はいらない西 東 京集 会 実 師はいわき市の広田次男弁護士。
■堀口度子 織物展 4 月23日∼4
月28日
映 画
225・2111川澄さん
行委員会
島県内の全廃炉を求める県民の会」
■写真展
「市の鳥オナガ」
5月1日∼
■仏像 ̶人々が籠
(こ)めた<祈り>
事務局長。東電相手の福島原発訴訟
11 時 ∼
18 時 3 0
の心 4月19日14時∼15時半頃、国立
の中心に身を置く弁護士が、 フクシ
市公民館地下
(国立駅南口5 分)
。
信仰
マの現 実を語る。 資 料 代 500 円。☎
分
(最 終
の対象として古来より親しまれてきた
042・589・2106日野・市民自治研究所
日 17 時
〈仏像〉と人々との心の結びつきを見
つめた秀作ドキュメンタリー 3 本を上
まで )
。
今年度の
「日本民藝館展」奨励賞受
映する。▶
「武蔵の国の仏たち 」1978
賞作家、堀口度子
(のりこ)さんの新
年カラ ー、29 分。
監督・脚本=小笠原
作織物展。
苧麻
(ちょま)
、
尋麻
(イラク
基生、企画=教育庁文化課。
▶
「甦る
サ)を八重山諸島に伝わる技法で織
村の仏」1981年カラ ー、26 分。監督・
(初日12時から、最終日
5日10時∼17時
、東久留米・スペース105
(東
クのショール等を展示。▶仕立て実
15時まで)
久留米駅西口4分)
。
川ボラ写真グルー
演ライブ&縁と時をつなぐ着物もの
プ主催。
☎090・3040・5195高橋さん
がたり= 4月25日12 時半、14 時半
(各
回約1時間)
。
講師の堀口さんが実演。 ■片倉陶友会・作陶展 5月3日∼5
日10 時∼17時、
アートスペースKEIHO
ツヅクキモノ&物語屋。1000 円。
申し
(八王子駅北口
。会員 6人による
込み不要。▶子どもたちの糸つむぎ
8 分)
体験会= 4月26日12 時∼16 時。無料。 斑紋釉彩とマンガン粘土による作品
を展示販売。
☎ 042・663・5305村松さ
要申し込み。
☎ 042・511・4368
脚本=山添哲、
企画=近畿日本鉄道。
り上げた
「上布」の着尺反物、帯、シル
■∞創作四人展 内田曄子 恵原佑
ん
光 大池結花 田口益世 4月21日∼28
■ SU・MI絵∼4人展∼ 5月4日∼10
村内ファニチャー
日11 時∼18 時
(最終日16 時半まで )
、 日10 時 40 分∼17時、
▶
「円空」1977年カラ ー 30 分。
監督=
松川八洲雄、
脚本=松山善三、
語り=
宇野重吉。
先着85人。
☎ 042・572・5141
被災者支援・原発関連
■大震災をいつも心に― 菊池和子
写真展とスライドトー ク 4月17日∼
4月22日11時半∼16時、カフェ中車水
車小屋
(羽村駅 20 分)
。1階のテーマは
「葉脈の街に明日を探して 」
。地震と
津波被災を受けた釜石市の写真展。
【PR】デビュー 15周年記念盤 絶好
調
「 スポットライト」スペシャルス
テージ 山内惠介 ランチ&コンサー
トat箱根小涌園 7月8日
(水)
、
箱根
ホ テル小 涌
園 コンベ ン
ションパレス
「蓬莱」
。受付
10 時、ランチ
11時半、コン
サ ー ト 13 時
半 。1 人 1 万
( コン
5000 円
サート、ラン
チ、税金、サービス料込み)
。
申込み
は☎ 0460・82・4111箱根小涌園へ。
T I K V + ) * . 年 - 月 */ 日 ㈭ 第 0 ) 号
*)
+ ) * . 年 - 月 */ 日 ㈭ 第 0 ) 号 ◆
月 日 ちひろ美術館
70
4
19
士・武井由起子さん=写真=。
武井さんは川崎生まれの川崎
育ち。総合商社で約 年働いた
34・3177リハビリデザイン研究所内と
1223木下さん
5
子どもにつたえる日本国憲法
関連講座の一つ。戦後 年を迎
日14 時∼16時、三鷹市市民協働セン
後に弁護士に。弁当作りが苦手
しい流れについて。1000 円。
☎ 0422・
える今、日本は改憲という大き
ん。医療から介護へ認知症ケアの新
用。
☎ 042・544・
という 歳児のママ。
も。 木 戸銭 無
な動きがある。子どもの未来を
人 グレ ースケア機 構 の 柳 本 文 貴さ
守るために、憲法がどんなもの
イス
(武蔵境南口1分)
。
講師は NPO法
ぽれ 」
、 大喜利
か ら、 改 憲 の 動 き、 特 定 秘 密
がる。踊り
「かっ
4
親しみやすい雰囲気のなか
で、 日 本 国 憲 法 の 基 礎 的 な 話
月23日18 時半∼20 時半、武蔵野プレ
12
月
人が高座に上
10
時、ちひろ美
■認知症
「ゆる介護」のすすめ 4
時半∼
川駅北口5 分)
。
7
4
日、
は4000 円)
。
☎ 042・524・9014シビル
19
なのか知ろうという講座。
ター・アイム
(立
保護法についてなど、子どもの
要予約。受講料1回1200 円
(全回前納
7
術館・東京︵西武新宿線上井草
名誉教授の池田浩士さん。
定員35人。
市女性総合セン
種類︶をプ
∼16時半、立川
60
入り憲法しおり︵
へ。
各回とも14時∼17時、柴中会公会
堂
(立川駅南口3分)
。
講師は京都大学
人。 要 申 し 込 み。 ☎
教室も開催。
☎ 042・524・9014シビル
■ 67回立川落語会 4月25日13 時
03
レ ゼ ン ト す る。 参 加 費500
仕」̶ボランティアからホロコースト
円︵ 別 途 入 館 料 大 人800円
天 皇 制 国 家 の 海 外 進 出と
「勤 労 奉
が 必 要。 し か し 高 校 生 以 下 は
駅南口3 分)
。中国の国家 2 級演奏者・
張良さん演奏会。無料。5月より二胡
無 料 ︶。
制度化され 強制される④12 月20 日、
・3995・0772
4月23日15時半、立川シビル
(立川
分 ︶で 開 か れ る。 未来に関わる憲法の動向につい
4日、ボランティア国家としてのナチス
■張良・二胡教室おひろめ演奏会 「第三帝国」̶自発性が国家によって
駅から徒歩
コンサート・舞台
てわかりやすく解説。気さくで
活動がナチズムを生み育てた③10月
講師は横浜弁護士会・明日の自
「労働奉仕」の組織化̶ ボランティア
話が分かりやすいと評判だ。参
か?②7月5日、ヒトラーの権力掌握と
加者全員にいわさきちひろの絵
本 に な ぜ ボ ラン ティア が蘇った の
インフォメーション
してあすわか︶のママさん弁護
「昭和ファシズム」の時代へ̶近代日
由 を 守 る 若 手 弁 護 士 の 会︵ 略
① 4月19日、
「 ボランティア元年」から
10
ママさん弁護士が語る
﹁子どもの未来と憲法﹂
**
話番号を明記し、〒184・0012小金井
ター
(三鷹駅南口15分)
。
講師は医師で
市中町2・18・20・414高田さんへ申し込
『大往 生したけりゃ 医療とかかわる
む。府中小金井地域活動栄養士会主
■春のハ ー モニー 武蔵野市芸文
うきょう地域ケア研
協自主イベント音楽会Ⅰ 4月26日14
■ハ ープ を始めたい方のための 3
な 』の著者・中村仁一さん。無料。
☎
時∼16時、
武蔵野市民文化会館
(三鷹
日間講 習会 4 月 24 日∼26 日19 時∼
(夜間)
0422・47・9384醤野さん
駅北口13 分)
。3 団体ジョイント。
「つ
21 時、くに
ばさ音楽クラブ∼ 音楽はともだち∼
いのちの歌他」
「かなで女声合唱団∼
花への想い∼くちなし他」
「女声合唱
催。
☎042・388・1381高田さん
(夜間)
イベント
たち市民芸
■ 暮らし の 中から 考える民 主 主
義 ̶ ヒー ロ ーを待っていても地域は
■救世軍バザ ー 4 月29日10 時∼
術小ホール
変らない 4月28日19 時∼21時、国立
救世軍清瀬小隊
(清瀬駅南口バ
14時、
(谷 保 駅 10
市 公民 館 地下ホール
(国 立 駅 南口 5
ス、
「国立東京病院北」下車)
。
毎年恒
団並木∼ 名曲を歌う∼花のかず他」
。
分)
。 講師
分)
。議会政治と政党政治をあえて擁
例のバザ ー。
日用品雑貨、新品・中古
無料。
☎ 042・485・7133 奥村さん
はハープ奏
護する立場から
「お任せ民主主義」に
衣料、手作りおもちゃ、
ちらし寿司な
■大井手慶・ピアノリサイタル 5月
者 の西 村
警鐘を鳴らす。
社会活動家・湯浅誠さ
ど。
☎ 042・491・7600
3日14時、中山みどり
アートハウス
(久米川
駅北口10 分)
。 第 20
回同ハウスコンクー
ルの優 勝 者で 医 師
の 大 井 手 慶 さん =
写 真 = のコン サ ー
ト。3000 円
( パーティ付き)
。
第21回の
先着85人。
光 世 さ ん。 んが話す。
☎ 042・572・5141
(講習料、
楽器使用料、
テキス
■俳句体験教室
(無料)
吉祥寺教
15000円
ト代等。
前納制)
。
定員7人
室5月9日13時∼16時半、
(先着順)
。
申
武蔵野公会堂
し込み4月18日まで。
☎ 042・577・8845 (吉祥寺駅3 分)
。国分寺教室5月15日
西村光世音楽事務所
(10時∼21時)
(国分
13時∼16時半、国分寺労政会館
■ふらっとカフェ 4月25日13時∼
寺駅5分)
、殿ヶ谷戸庭園
(入園料は実
。18歳∼65歳の初心者限定。定員
15 時、 東久留米白十字訪問看護ス 費)
テーション
(東久留米駅西口5 分)
各10人
。
地
(先着順)
。
はがき、
メールで
fax、
コンクール出場者も募集中
(30日締め
域で療養している人や家族・ケアする
希望教室、住所、氏名、年齢、性別、電
切り)
。
☎ 042・398・3283同ハウス
人が何でも語りあえる場。無 料。☎
話番号を明記し〒108・0073港区三田
■日本フィル武蔵 野の会
「春に歌
042・470・7477同ステーション
う」
5月6日14 時、 光専寺本堂
(吉祥
■
「緑蔭トー ク」第1期 ① 4月25日
寺駅北口5分)
。
ハイドン弦楽四重奏曲
② 6月27日③ 8月22日④10月24日
(いず
アーカイブ多摩
(玉川上水駅8分)
。
①
☎ 0422・41・1541同会
3000円。
■ル・リアン コンサート 5月6日14 「 アーカイブとは何か?―アー キビス
3・4・11三田3丁目ビル6F日本伝統俳句
協会卯浪俳句教 室係、 � 03・3454・
5191、e-mail:online@haiku.jpに申し
込む。
☎ 042・525・2586日置さん
■しつけ上手な親になるには? 5
月11日、18日、6月1日、15日10 時∼12
時、武蔵野スイングホール
(武蔵境駅
トからの提案」中村修
(藤沢市 文書
時、八王子市生涯学習センター
(八王
北口2分)
。
ヴァイオリン・ヴィオラ・ピア
館)
、②
「玉川上水の歴史を知る-文明
子駅北口4分)
。
小学生の片づけ・おこ
「ひばり 」
、
「鳥」 など。 定員 100人。 れも土曜日)16 時15 分∼18 時、 市民
ノのコンサート。3000 円
(ペア券5000
開化と玉川上水」
(町田市立自由民
づかい・お手伝いなどのテ ーマ を毎
円)
。
出演はパッサカリア、ケー ゲル
権資料館)
、③
「ウルグアイのメモリア
回各専門の講師が担当する。原則全
シュタットトリオ、佐伯美穂、横畠俊
ルミュージアム -軍事独裁政権による
回参加。無料。先着40人。申し込み☎
介、 安芸彊 子さんら。☎ 090・8519・
市民弾圧と抵抗の歴史を記憶に残す
042・648・2231同センター
7362佐伯さん
試み」荒井容子
(法政大学)
、④
「災害
■簡単ヘルシ ー 地場野菜を使った
とアーカイブ をめぐって 」青木睦
(国
バランス料理 5月21日10 時∼13 時、
文学研究資料館)
。資料代 300 円。※
小金井市公民館本館
(武蔵小金井駅
13時∼16時は資料館を開館、入館料
(会員無料)
。
☎ 042・536・5535市
100円
数抽選)
。
費用1000円
(食材費)
。4月22
(国分寺
18 時半∼、 国分寺労政会館
駅南口5 分)
。三多摩労争連春季決起
民アーカイブ多摩
日までに往復はがきに住所・氏名・電
集 会。 講師は一橋 大学の鵜飼哲 教
月26日13 時半∼15時半、ルミエール
授。
資料代500 円。
☎ 042・323・9255同
府中
(府中駅 10 分)
。患者と家族で語
争議団連絡会議
り合うつどい。
無料。
☎ 042・302・2607
■シャルリーエブド襲撃事件から
考える∼国家とテロリズム 4月18日
府中がんケアを考える会
発性と社会貢献の歴史を問い直す ■自分の死を考える集い 4 月 26
世さん
【PR】吉丸美枝子ビューティランチ
セミナー inアイコニック銀座 4月
(土)11
25日
時 半 ∼ 14
時半
(受 付
。
11時から)
有名インテ
リアデザイ
ナーが手が
けたレスト
ラン
「アイコニック銀座」
(地下鉄銀
座駅 3 分。銀座ベルビア館 9 階)で
ビューティライフプロデューサー吉
丸美枝子さんのお話と一流の料理
を楽しむ。初参加者にはヴェ ーネ
レ美 容法 のお手入れ 無 料 体 験 チ
ケットプレゼント。先着 70人
(要予
約)。50 0 0 円。☎ 03・5148・1112
ヴェーネレ東京担当・栗原さん
付の掲載分は5月11日までにお送りください。
※掲載は無料ですが、情報が多い場合には掲載
できないこともあります。 〒186・0004国
催し物、 会員募集などの情報をお寄せくださ 立市中1・9・4・407[FAX]042・505・6905
い。開催日にあわせて掲載いたします。★次号5 [ メ ー ル ]info@asacoco.jp いずれも「 アサ
月8日付の掲載分は4月28日までに、5月21日 ココ編集部」宛
インフォメー ションを お 寄 せくだ さ い
読者から
沢田美奈子︵ ︶
59
戦争のにおいがした
!?
塾講師
日、集団的自衛権が閣議決定され
﹂と題した学習会に参加した。昨年
1
立川市
月
7
先月、国立市のスペースFという所で
行 わ れ た﹁ ま さ か! 高 校 生 が 自 衛 隊 訓
練
た直後、知り合いの息子さんに自衛官募
いたからだ。講師は本﹁高校生をリクルートする自
集のDMが届いたと聞いて、あまりの早さに驚いて
衛隊・自衛隊の手法を取り入れる教育行政﹂︵同時
俊 さ ん︵ 多 摩 市 ︶。 小 中 学 生 の 職 場 体 験 の 授 業 が、
代社・2014年︶の編者で、元高校教員の永井栄
自衛隊駐屯地で実施され、新入隊員らが行う基本教
練︵基礎訓練︶が行なわれる場合もある。また、自
都 内 の 高 校 も あ っ た そ う だ。 永 井 さ ん か ら、 防 衛
衛隊と連携し駐屯地での宿泊防災訓練を実施した
物も見せてもらっ
省が学校へ配布しているカレンダー=写真=の実
た。1970年 代
フォーク歌手高田
渡 が﹁ 自 衛 隊 に 入
ろう﹂を歌った。当
時は反戦歌だった
アルに聞こえてく
が、 今 で は 妙 に リ
る。 深 刻 な 教 育 の
のにおいがひしひ
実 態 を 知 り、 戦 争
しと感じられた。
一面に掲載した小平の雑木林を訪
れるのは夏の幻灯会以来だった。空
が高い大きな自然のなかの空間に身
をおくと気持ちが優しくなるのは不
▼
捨猫防止会のノラネコ防止、 援護活
動資金チャリティ。
☎ 042・421・4179久
南口6分)
。
調理実習と昼食会。
(多
20人
編集部
から
思議だ。こな広場が近くにあったら、と思うと小平
郵送購読/年間3000円
郵便振替口座 00140-4-633021
5
市民がうらやましくなる。何としても残してほしい
配 布 エ リ ア 武蔵野市・三鷹市・小金井市
国分寺市・国立市・東久留米市・清瀬市
東村山市・西東京市・小平市・八王子市
日野市・立川市・昭島市・武蔵村山市
東大和市・瑞穂町・福生市・羽村市・青梅市
あきる野市・日の出町・檜原村・奥多摩町
2
と思う。
記事への感想や、
「読者から」への 投稿を募集します。
〒186・0004国立市中1・9・4・407
[FAX]042・505・6905
[メール]info@asacoco.jp
いずれも「アサココ編集部」宛
面では切手はり絵展の感動をお届けしたくて掲
載した。 月末になるが小平で次回の作品展が決ま
アサココは通常月2回、第1・3木曜日発行です。
り、感動の輪がさらに広がりそうだ。︵よ︶
発行予定です。
達の幸せを願う会・ねこだすけ保谷・
■話してみようよ
「がん」のこと 4
■ファシズムとボランティア ̶ 自
asacoco 次号予定
[第71号]は5月8日(金)
き駐輪場公園
(保谷駅北口3分)
。
動物
▼
講座・講習
■チャリティバザ ー 4月25日
(雨
天なら26日に)10 時∼15時、あらやし
人生の転機に
ギャラリービブリオ
国立駅南口近くで築半世紀 機﹂と考え、2012年 月、
になる木造民家を改装、おう 画 廊 経 営 で 再 ス タ ー ト し た。
年目に。
新2大コンサートと庭園美術館
生800円。駐車場あり。
美しさと演奏が楽 大高生1100円、小中学
しめる。
︽新
大 コ ン アサココ持参 人まで各
サ ー ト ︾▼ サ ン ド 200円引。 月 日まで。
アート パフォー
マンス&生演奏ラ
イ ブ コ ン サ ー ト=
写真= オルガン
ホールで、ダンス
▼自動演奏楽器とオペラ歌
分 間。
山梨県﹁河口湖オルゴー
ル の 森 美 術 館 ﹂は、 中 世
手によるコラボレーション
オルガン演奏後約
ヨーロッパを模した庭園の
日∼
月
日、
月
日までは連日。約
日∼
中にある。
コンサート ヒストリー
高さ ㍍、横幅 ㍍、奥 ホールで毎週火・木・土・
行き ㍍の世界最大規模の 日・ 祝 日︵ 不 定 期 開 催 ︶。
分。
月
オルガンホールと、100
ダンスオルガンなどがある
年以上昔の歴史的なオル
ゴールを集めたヒストリー
ホールで、そのフォルムの
時∼ 時半︵入館は
時まで︶。大人1500円、
た絵画、絵画に合わせた家
家具と美術品が融合する美術館
世界の有名家具デザイ
ナーの椅子と家具、フラン
ジェの毛皮の背、座張りの
椅 子 を は じ め、 マ ッ キ ン
スと日本の近現代画家たち トッシュやイームズなどの
各部屋には家具に合わせ
の 作 品 を 集 め た 日 本 初 の 作品もある。
﹁家具と絵画のコラボレー
ション﹂美術館。
展示室は 部屋に分か
れ、コンセプトごとに作品
を展示している。絵画では
マネ、ルノワール、コロー
などの世界的な名画や、有
名な建築家で家具デザイ
ナーでもあるル・コルビュ
5
31
ちギャラリーと称して﹁ギャ 今年
ラリービブリオ﹂を経営して
畳敷きのレンタルギャラ
いる十松︵とまつ︶弘樹さん リーとレンタル会議室。アー
に﹁ 美 術 館 散 歩 ﹂に つ い て ティストや作家など会社員時
エッセイを書いてもらった。 代 の つ な が り か ら 企 画 展 や
ビブリオBIBLIOは英語で
十松さんは国立生まれの国 イベント開催も。☎042・
立育ちの 歳。新宿区にある 511・4368
企業で 年近く働いてきたが
歳を過ぎて﹁今が人生の転 ﹁本の﹂または﹁書誌学﹂の意。
丁目﹂下車。一般500円、
13
木造建築の家を生かし
たギャラリービブリオ
く な っ た の が 悩 み の 種 で す。
こういう仕事をしている
と、 時 折﹁ 美 術 に は 興 味 が
歳
昭和の革新的日本画家・加山又造の世界
代表する一人、加山
学 生︵ 小 学 生 以 上 ︶
・
と
2
17
自店の休業日である水曜日は
たいてい他店も休業日だから
で、よく寄り道もし、休日に
中央沿線には画廊が多いの
あ る け ど、 先 ず 何 を、 ど こ
年 の こ ろ、
﹁美術がわからな
又造︵1927年∼
/
2004年 ︶は 京 都 以上250円。※
11
17
十松弘樹
会社員時代、上野公園まで
バス一本で行かれる職場でし
は地元国立のギャラリー散歩
いと人生がもったいない﹂と
のを見るのがベストです。
7
17
です。
たので、金曜日は上野の美術
をしました。
た。
父に連れられて美術館巡りを
しての絵画に注目した美術館、オーケストラ演奏をする巨大な自
で生まれ、東京美術 土曜日は小中学生無料。
大 学 ︶日 本 画 科 を 卒
学 校︵ 現 東 京 藝 術
9
アートめぐりの
愉しみ
館︵東京国立博物館、国立西
と つ。
﹁ な ん で も い い、 ど こ
ることがありますが答えはひ
を見たらいいのか﹂と聞かれ
洋美術館、東京都美術館︶の
美術館巡りが好きになった
きっかけのひとつは小学校
特別展をじっくり見たあと
常設展を駆け足で見たら物足
したことです。
夜間開館によく行っていまし
りなくなって翌週、逆コース
テレビ CM をやっているよ
うな大きな展覧会でもいい
し、家の近所や職場の近所の
業。独自の様式美を
いかし、革新的日本
画家として画壇に
新 風 を 吹 き 込 ん だ。
2003年、文化勲
20 1
1
29
6
5
20
7
具が置かれ、それらが互い
時半︵入館は
に融合するという斬新な展
示方法だ。
時半∼
時 ま で ︶。 水 曜 休 館︵ 水
中生無料︶。
200円︵毎週土曜日は小
300円、 中 学・ 小 学 生
般500円、大学・高校生
平 日 の 木 曜 日 が 休 館 ︶。 一
曜日祝日の場合は開館、翌
17
でもいい﹂。
﹁何か見たい﹂と
で常設展をじっくり見たあと
その当時に見て今も忘れら
れない作品がシャイム・スー
で す ︶。 ま た 新 聞 の 美 術 イ ベ
ント情報欄で目に付いたもの
に 行 っ て み る の も い い で す。
つまりあてずっぽうで行って
もかなりの確率で感動できる
章受章。
5 65
6月14日㈰∼7月20日(月・祝)
思ったその時に目に付いたも
駆け足で特別展、なんてこと
ティンの﹁狂女﹂︵西洋美術館︶ 画廊でもいい︵たいてい無料
小 虎 の﹁ こ だ ま ﹂
︵近
もありました。多い年は年間
と川
代美術館︶。
そんな体験
がギャラリー
開業のきっか
はずです。
本展では水墨画・
素描・版画を中心に
−挑発する家・内省する家
[アクセス]
富士急行線河口湖駅下車。
タクシーで
約16分。
または「河口湖周遊レトロバ
ス」で約26分「オルゴールの森美術
館前」降車。
[アクセス]
JR八王子駅北口、 東急スクエア1階
郵便局前付近から無料シャトルバスで
15分。10時20分から40分間隔で
運行(土日祝のみ9時45分)。
出かけてみませんか。
5
戦後日本住宅伝説
山梨県南都留郡富士河口湖町
河口3077−20
http://www.kawaguchikomusicforest.jp/
八王子市左入町787
村内ファニチャーアクセス八王子本店内3階
http://www.murauchi.net/
museum/index.htm/
動演奏楽器のオルゴールコレクション。
ちょっとワンブレイクして
[次回予告]
25
「ウィローティールームの支配人
の椅子」
(チャールズ・レニー・マッ
キント ッ シ ュ 1903年イギリス )
と油彩「朝の眺望」
(橋本博英)
す。
新たな日本画の魅力を教えてくれるカ山又造展、
インテリアと
八王子市八日町8−1ビュータワー八王子2F
http://www.yumebi.com/
蕁0555−20−4111
蕭0555−20−4110
10
17
蕁042−691−6301
けになった一
つかもしれま
﹁美術展に行ってみたい﹂
と思った時点でその人のテン
展示。協力・多摩美
術大学。
八 王 子 駅 バ ス、
﹁八日町一
7
今回ご紹介する展覧会と 2 つの美術館はどれも特長がありま
蕁042−621−6777
蕭042−621−6776
● 小さなヨーロッパ 河口湖オルゴールの森美術館
● 村内美術館
18
せん。その一
ションは上がり感受性はマッ
クスになっています。きっと
3
時∼ 時︵入館 時半
ま で ︶。 月 曜 休 館︵ た だ し
加山又造《倣北宋水墨山水雪景》1989年 多摩美術大学蔵
/ 開館、 / 休館︶。
19
方で開業した
後は、よその
6
54
30
本を超えていました。また
50
ZSP
7
なにを見ても深く感動できる
はずなのです。
月 日︵土︶∼ 月
日︵ 水 ︶ま で﹁ 日 本 画 家
加山又造 アトリエの記
憶﹂を開催。現代日本画を
5
展覧会 になか
なか行かれな
作・油彩﹁伏目がちの少女﹂の前で
4
10
5
4
ギャラリービブリオ店主・十松弘樹さん =常設の
18
3
9
味岡なまお
4
50
*+
T I K V + ) * . 年 - 月 */ 日 ㈭ 第 0 ) 号
● 八王子市夢美術館