SAVE JAPAN20150726ã¤ãã³ããã©ã·
Transcription
SAVE JAPAN20150726ã¤ãã³ããã©ã·
市街地のオアシスで 干潟の生物観察会&カヌー体験 日 場 集 定 講 対 時 所 合 員 師 象 参 加 費 申込締切 2015年7月26日(日)9:30~15:00 広島市中区白島九軒町 白潮公園(はくちょう) 広島市中区白島九軒町 碇(いかり)神社 30名 久家光雄(くや みつお)さん [広島干潟生物研究会] 子どもから大人までどなたでも 無 料 7月21日(火) ※小雨決行(荒天の際は中止) 詳細とお申込みは裏面をご覧ください! 集合場所:碇(いかり)神社 SAVE JAPANプロジェクトとは? 47都道府県のNPOと地域の皆さま、損保ジャ パン日本興亜が一緒になって、全国各地の「い きものが住みやすい環境づくり」を行うプロジェク トです。損保ジャパン日本興亜が寄付を行い (※)、地域の環境NPOやNPO支援センター、 日本NPOセンターと協働で、市民参加型の体 験イベントを開催します。参加募集の案内や、 開催報告など随時専用サイトに掲載。地域み んなで参加できるイベントを目指します。 (http://savejapan-pj.net/) 内 容 スケジュール 自然のままの河岸(土手)が残っている場所があります。そこには水質を 浄化することが知られている貴重なアシ原と干潟が広がり、広島では希少 種のハマガニを含め10種類以上のカニや絶滅が危惧されるヒトハリザトウ ムシも生息しています。その広島のオアシスにおいて、水辺に近づき、身近 な環境から多くの事を学びます。 午後から、カヌー体験ができます。(希望者のみ) 9:00 9:30 9:45 10:15 12:00 12:30 13:10 15:00 受付開始 開会挨拶、ガイダンス 干潟の生物の勉強会 [久家光雄先生(広島干潟生物研究会)] 干潟で生物観察会 まとめ、ふりかえり アンケート記入 昼食時間 (※昼食は各自でご用意ください。) カヌー体験(希望者のみ) 終了 持ち物 ・屋外で動きやすい服装(濡れても大丈夫な靴・服装) ・帽子 ・着替えの服(任意) ・昼食(任意) 実施団体 共催:京橋川かいわいあしがるクラブ 特定非営利活動法人ひろしまNPOセンター 認定特定非営利活動法人日本NPOセンター 協賛:損害保険ジャパン日本興亜株式会社 お問合せ 特定非営利活動法人ひろしまNPOセンター(担当:山本) 〒730-0051広島市中区八丁堀3-1 TEL:082-511-3180 FAX:082-511-3179 e-mail:info@npoc.or.jp お申込み いずれかの方法でお申込みください。 申込み専用フォーム: http://savejapan-pj.net/ FAXでのお申込み:下記の申込書に必要事項をご記入いただき、 FAX 082-511-3179 までお送りください・。 参加申込書 (市街地のオアシスで干潟の生物観察会&カヌー体験) FAX 082-511-3179 代表者氏名 連絡先 (年齢 住所 〒 TEL ( E-mail 同行者氏名 カヌー体験 歳) - - ) ( 歳) ( 歳) ( 歳) ( 歳) 参加する ( 名) ・ 参加しない どちらかに〇をしてください。