日本精神保健看護学会 第25回学術集会・総会

Transcription

日本精神保健看護学会 第25回学術集会・総会
一般演題プログラム 口頭発表
日時:6 月 28 日(日)
第 7 群 精神科急性期における看護 9:20~10:20 メイン会場大ホール
座長:瀧川 薫(滋賀医科大学)
O-071 医療観察法病棟における統合失調症の暴力につながる妄想に対する看護ケア
○荒木 学1、船越 明子2
1独立行政法人国立病院機構榊原病院(三重県立看護大学大学院)
、2三重県立看護大学
O-072 精神科医療における行動制限最小化に関する研究(第 3 報)-隔離および身体的拘束解除を行う
際に生じる看護師の不安○服部 朝代 1、吉本 聖隆 1、平松 悦子 1、山下 亜矢子 2
1 岡山県精神科医療センター、2 川崎医療福祉大学医療福祉学部保健看護学科
O-073 精神科急性期患者の入院当初3日間における看護師の思考過程の可視化
吹上 大祐、○村田 康衛、中村 猛、佐藤 由佳子
宮崎県立宮崎病院 精神医療センター
O-074 自殺未遂者アセスメントツールが救急看護師の未遂者ケアの認識と実施に与える影響-未遂者
ケアに先進的に取り組む救急医療機関での面接調査より
○杉本 圭以子、影山 隆之
大分県立看護科学大学 専門看護学講座 精神看護学
第 8 群 継続教育 9:20~10:20 第 1 会場大会議室 101
座長:長谷川 雅美(金沢医科大学)
O-081 特定機能病院に勤務する新卒看護師の適応過程ー入職後 1 年間の困難とその対応の体験を通し
てー
○和井 ひとみ 1、美濃 由紀子 2、田上 美千佳 3
1 東京医科歯科大学大学院、2 東京医科歯科大学大学院、3 東京医科歯科大学大学院
O-082 新卒看護師がたどる職業適応過程とレジリエンス発揮過程-就職後 2~3 年目の看護師の語り
から-
○柏 美智 1、渡邊 岸子 2
1 新潟大学 医学部 保健学科 、2 新潟大学 大学院 保健学研究科
O-083 認知行動療法プロトコールに基づく看護師に対する教育研修プログラムの評価—知識・スキル
の習得状況の分析結果から—
○岡田 佳詠 1、北野 進 2、中野 真樹子 3、矢内 里英 4、白石 裕子 5、國方 弘子 6
1 筑波大学 医学医療系、
2 東京都立松沢病院、
3 メンタルヘルスマネージメントオフィス IMS、
4 埼玉県立精神医療センター、5 宮崎大学医学部看護学科、6 香川県立保健医療大学保健医療学
部・大学院保健医療学研究科
O-084 統合失調症患者の身体合併症を早期に発見するための看護研修プログラムの効果の検討
○岡部 英子 1、荒木 孝治 2、瓜崎 貴雄 2、正岡 洋子 1、伏見 博之 3
1 地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪府立精神医療センター、2 大阪医科大学 看護学
部 、3 箕面神経サナトリウム 看護部(前大阪府立精神医療センター看護部)
第 9 群 ヘルスプロモーション 9:20~10:20 第 2 会場大会議室 102
座長:鈴木 啓子(名桜大学)
O-091 児童虐待の通報態度を規定する要因の分析
○舘野 歌江
千葉市青葉看護専門学校
O-092 生徒のメンタルヘルスに関与する教員の現状­私立中学・高等学校教員へのインタビューから­
○石村 佳代子、岡本 典子、影山 セツ子
常葉大学 健康科学部 看護学科
O-093 学校におけるメンタルヘルス教育の普及啓発活動に取り組む精神障害者家族の行動体験と心理
の過程 -パワ—レスの段階に焦点をあてて-
○上松 太郎 1、松下 年子 2、片山 典子 2
1 横浜市立大学 医学研究科 看護学専攻、2 横浜市立大学 医学研究科
O-094 A 県 D 高校生に実施した自殺予防教育の成果
○清水 惠子
山梨県立大学
第 10 群 児童精神看護 9:20~10:20 第 5 会場中会議室 201B
座長:國生 拓子(広島大学)
O-101 地域施設における知的障害を伴わない自閉症スペクトラムへの支援内容と課題の分析
○渡辺 浩美 1、小谷野 康子 2、山科 満 3
1 群馬パース大学 保健科学部 看護学科、2 順天堂大学 医療看護学部、3 中央大学 文学部
人文社会学科心理学専攻
O-102 思春期にひきこもりを生じた当事者が支援機関につながるまでのプロセス
○玉田 聡史 1、松下 年子 2、片山 典子 2
1 横浜市立大学大学院 医学研究科 看護学専攻、2 横浜市立大学 医学部 看護学科
O-103 児童・思春期精神科外来を受診する中学生のコミュニケーションの重要性
○佐藤 美央 1、菅谷 智一 1、森 千鶴 2
1 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 看護科学専攻、2 筑波大学
O-104 児童・思春期精神科で治療を受けている中学生の生活場面間の居場所感の順位
○菅谷 智一 1、森 千鶴 2
1 筑波大学大学院人間総合科学研究科看護科学専攻、2 筑波大学
第 11 群 家族支援 9:20~10:20 第 6 会場中会議室 201A
座長:金子 眞理子(東京医療保健大学東が丘・立川看護学部)
O-111 精神疾患患者の主介護者の語りのパターンと患者に対する感情との関連
○松島 亜希子
久留米大学 医学部 看護学科
O-112 保護室に入室した精神科初回入院患者の親の体験­統合失調症患者に焦点を当てて­
○森脇 光信
神戸大学 医学部 附属病院
O-113 統合失調症患者から家族が受ける身体的暴力:発生率と続柄との関連
○蔭山 正子 1、横山 恵子 2
1 東京大学 大学院 医学系研究科 地域看護学分野、2 埼玉県立大学 保健医療福祉学部 看
護学科
O-114 統合失調症患者の家族体験がきょうだいに与えた影響-生き方への変化と社会に望むこと-
○横山 恵子 1、蔭山 正子 2
1 埼玉県立大学 保健医療福祉学部 看護学科、2 東京大学 大学院 医学系研究科 地域看護
学分野
第 12 群 患者-看護師関係 9:20~10:20 第 8 会場小会議室 303
座長:北島 謙吾(京都府立医科大学)
O-121 ストレスケア病棟に入院中のうつ病患者のリカバリー支援 タイダルモデルを用いた看護実践
○小野 悟 1、船越 明子 2
1 公益社団法人 岐阜病院、2 三重県立看護大学
O-122 看護師の援助的コミュニケーションスキルと私的スピリチュアリティおよび共感性の関連
○杉山 由香里 1、比嘉 勇人 2、田中 いずみ 2、山田 恵子 2
1 独立行政法人国立病院機構 北陸病院、2 富山大学大学院 医学薬学研究部(医学)
O-123 統合失調症者と担当看護師の関係とその関連要因
○浅利 悠子 1、森 千鶴 2
1 国立精神・神経医療研究センター、2 筑波大学
O-124 精神科看護職に対するアサーション・トレーニングの効果ー地域移行に向けての看護実践への
影響に焦点を当ててー
○吾妻 陽子 1、加藤 郁子 2、大川 貴子 2、高田 香苗 2、濱尾 早苗 3、田村 達弥 2、
野崎 裕之 4
1 福島県立医科大学附属病院、2 福島県立医科大学、3 福島県立矢吹病院、4 あさかホスピタル
第 13 群 看護実践 9:20~10:20 第 9 会場小会議室 304
座長:畦地 博子(高知県立大学)
O-131 若年アルコール依存症の小児期生活環境について
○伊藤 環 1、香月 富士日 2
1 独立行政法人 国立病院機構 天竜病院、2 名古屋市立大学看護学部
O-132 摂食障害患者の生活へのこだわりの様相
○坂本 佳世、楠 瑞穂、夷藤 菜保子、山下 由紀、小川 外志江、土本 千春
金沢大学附属病院 看護部
O-133 精神科病院に長期入院する高齢女性患者が語る「生きている世界」—社会復帰病棟におけるエ
スノグラフィー—
○今泉 亜子
O-134 脱施設化に向かう精神科病院に長期入院する患者の生活と思い—多床室での参加観察から—
○津隈 亜弥子
医療法人 同仁会 大分下郡病院
一般演題プログラム
ポスター発表 日時:6 月 28 日(日) 多目的ホール
P-201 初期認知症者の日常生活における自信を高める看護介入プログラムの作成
○福田 大祐 1、森 千鶴 2
1 筑波大学附属病院、2 筑波大学
P-202 高齢地域住民の認知機能と生活習慣およびうつ症状との関連
○川口 めぐみ
福井大学 医学部 看護学科
P-203 アルコール関連問題を持つ人の妻の自殺関連事象の実態と精神的健康への関連要因
○羽田 有紀、船越 明子
三重県立看護大学 看護学部
P-204 大学生のインターネットに対する行動と情動知能との関連
○松本 賢哉 1、山本 美由紀 2
1 京都橘大学 看護学部、2 宮崎総合学院
P-205 中学生の生活習慣と自殺親和状態尺度の関連
○田上 博喜、青石 恵子、白石 裕子
宮崎大学 医学部 看護学科
P-206 うつ状態の要介護高齢者への訪問看護師の看護実践における対応の困難感
○塚原 貴子、山下 亜矢子
川崎医療福祉大学 医療福祉学部 保健看護学科
P-207 働く精神障がい者のリカバリー構成要因と必要な看護支援
○大井 美紀
高知大学 医学部 看護学科
P-208 興味・関心に着目した活動集団療法による広汎性発達障害の中学生の変化
○島田 知子 1、荻原 香 1、櫻井 朗雄 1、安齋 隼 1、工藤 富士子 1、菅谷 智一 2、森
千鶴 3
1 埼玉県立精神医療センター、2 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 看護科学専攻、3 筑波
大学
P-209 精神障がいを持つ女性が結婚・出産・子どもとの関わりを通して他者から受けたエンパワメン
トの主観的体験
○村方 多鶴子
聖路加国際大学大学院看護学研究科
P-210 訪問看護師による精神障がい者への服薬支援の現状と課題
○山下 真裕子、伊関 敏男、藪田 歩
神奈川県立保健福祉大学 保健福祉学部 看護学科
P-211 神経発達障害のある子どもをもつ家族への余暇活動を活用した情緒的支援
○小坂 恵美
埼玉県立大学 保健医療福祉学部 看護学科
P-212 精神科慢性期病棟に入院中の患者が外泊を告知されてから外泊に至るまでの家族の心情
○松下 城司 1、吉田 勝彦 1、磯野 洋一 2
1 医療法人社団更生会 草津病院、2 日本赤十字広島看護大学
P-213 統合失調症患者の家族の病気受容に関するSCAT(Steps for Coding and Theorization)
による分析
○宮崎 徳子、萩 典子、大西 信行、児屋野 仁美
四日市看護医療大学 看護学部 看護学科
P-214 精神障害者のきょうだいが看護師に期待すること
○藤木 眞由美 1、風間 眞理 2
1 帝京大学 医療技術学部 看護学科、2 目白大学
P-215 精神科看護師の精神疾患合併妊婦に対する態度 -出産前後についての面接調査から-
○小原 梨那、篠崎 まゆみ、福田 大祐、神森 洋美、松浦 広美
筑波大学附属病院
P-216 わが国における看護師の陰性感情に関する研究動向~身体科・精神科領域の患者-看護師関係
に着目して~
○吉田 信子
杏林大学医学部附属病院
P-217 がんを合併した統合失調症患者を看取った看護師の経験から明らかになったニーズ
○荒井 春生 1、久松 美佐子 2
1 天使大学 看護栄養学部 看護学科、2 鹿児島大学 医学部 保健学科
P-218 精神看護学における行動分析学の視点で捉えた文献検討
○小池 正美 1,3、茂木 泰子 2
1 常磐大学大学院 人間科学研究科、2 つくば国際大学 医療保健学部 看護学科、3 医療法人
霞水会 土浦厚生病院
P-219 精神看護学実習における精神障がい者のイメージの肯定的な変化に影響した体験-実習記録の
分析-
○八谷 美絵、谷 多江子、安藤 満代
聖マリア学院 看護学部
P-220 精神看護学演習における模擬患者活用によるシミュレーション教育の取り組みと学生の学び
○岩本 祐一、河村 奈美子
大分大学 医学部 看護学科
P-221 精神看護実習指導における効果的な学生指導~脳科学の視点で健康障害を捉える指導を意識し
て~
○川村 道子、赤星 誠
宮崎県立看護大学 看護学部 看護学科
P-222 精神科認定看護師による授業の教育効果
○津田 右子 1、木村 聡子 2、二井 悠希 1、浅川 佳則 3
1 大阪信愛女学院短期大学、2 元大阪信愛女学院短期大学、3 医療法人長尾会 ねや川サナトリ
ウム
P-223 看護師養成課程における子どもの心に関する教育の実態調査
○船越 明子 1、羽田 有紀 1、角田 秋 2
1 三重県立看護大学、2 聖路加国際大学
P-224 タブレット型端末をレクリェーション活動に用いた精神看護学実習の試み
○占部 美恵、福田 弘子、北島 謙吾
京都府立医科大学 医学部 看護学科
P-225 就労継続支援施設における学びを受け持ち患者の看護につなぐ教育的関わりの検討
○柴田 裕子、山崎 不二子、藤野 ユリ子、東 八千代
福岡女学院看護大学 看護学部 看護学科
P-226 東日本大震災における被災地の精神科病院看護師の体験に関する研究
○高橋 葉子 1、阿部 幹佳 1、山内 典子 2、内野 小百合 3、異儀田 はづき 4、澤口 利
絵 5、小松 容子 6、小山 達也 4、濱田 由紀 4、嵐 弘美 7、飯塚 あつ子 4、長谷川 雅
美 8、近澤 範子 9、田中 美恵子 4
1東北大学 大学院 医学系研究科 予防精神医学寄附講座、
2東京女子医科大学病院 看護部、
3 東京女子医科大学 看護学研究科、4 東京女子医科大学 看護学部、5 二本松会上山病院、6
宮城大学 看護学部、7 東京女子医科大学 東医療センター、8 金沢医科大学 看護学部、9 元
兵庫県立大学 看護学部
P-227 ある精神科病院における身体合併症ケアに対する自信と自律度に焦点をあてたアンケート調査
結果
○藤井 靖子
地方独立行政法人 岡山県精神科医療センター
P-228 救急外来および救命病棟の看護師が繰り返し自殺を行う患者を救命する時に抱く感情と葛藤-
感情労働とストレスに焦点をあてて-
○長津 貴子 1、栗原 加代 2、池内 彰子 2、宇留野 由紀子 2
1 筑波大学附属病院水戸地域医療教育センター 茨城県厚生連総合病院 水戸協同病院、2 茨城キ
リスト教大学
P-229 総合病院における暴力事故予防スキルトレーニングの実践報告
○河野 伸子
国家公務員共済組合連合会 横須賀共済病院 看護部
P-230 新生児訪問における助産師のかかわりを振り返ってーEPDS・赤ちゃんへの気持ち質問票から
褥婦の思いー
○宇留野 由紀子、栗原 加代、池内 彰子
茨城キリスト教大学 看護学部 看護学科
P-231 産後うつのピア・サポート・グループ運営にまつわる困難と必要とされるもの
○高橋 秋絵 1、玉木 敦子 2
1 甲南女子大学 大学院修士課程 看護学研究科 看護学専攻、2 甲南女子大学 看護リハビリ
テーション学部
P-232 統合失調症患者の多飲症症状に関連する要因とその構造
○茂木 泰子
つくば国際大学医療保健学部看護学科
P-233 医療観察法病棟入院中の統合失調症者における共感性と規範意識との関連
○石崎 有希 1、菅原 裕美 1、茂手木 彩 2、田中 留伊 3
1 国立病院機構 下総精神医療センター、2 栃木県立 岡本台病院、3 東京医療保健大学 東が
丘・立川看護学部
◎日本精神保健看護学会第25回学術集会・総会 運営事務局
東京医療保健大学 東が丘・立川看護学部
〒152-8558 東京都目黒区東が丘 2-5-1
e-mail: japmhn25@thcu.ac.jp

Similar documents